前回営業職についてから太ったことについて解説しました。
今回はそこから痩せた方法について解説していこうと思います。
結論からいうとラーメンをやめて半年で-10kg痩せました。
3.まとめ
それでは解説していきましょう。
最初に概要を説明すると、僕が尊敬する人物の一人であるマコなり社長の生活スタイルを徹底的に再現しました。それが大変かどうかはわかりかねますが僕は続けられたので、不可能なことではないかと思われます。
食事
朝はプロテイン、昼はおにぎり一個、夜は好きなものを好きなだけ食べていました。間食はナッツです。
朝食はしっかり食べた方がよいという説を耳にしますが、僕は糖質を摂取するとすぐに眠くなってしまうので活動に支障が出ます。プロテインだけでも眠くなっていました。
昼までの間、どうしてもお腹がすいたときはコンビニに買えるナッツをよく噛んで、炭酸水飲みながら食べていました。
昼食はおにぎり一個です。サラダ、サラダチキン、ゆで卵など色々試しましたが、おにぎり一個をよく噛んで食べるのが一番僕には合っていました。
コンビニで購入する場合サラダ、サラダチキンはおにぎりに比べてコストがかかります。低糖質を意識するとどうしてもコストアップしてしまう傾向がありますね。
サラダはともかくサラダチキンは味が苦手でした、ハーブ味が最も食べやすかったですがそれでも毎日食べるのがきつかったです。
ゆで卵はすぐに飽きました、量も少ないのでメインの食事には向いていません。おかずの一品としてまたは間食でしょう。
夜は特に気にせず食べます、ただし空腹で眠れなくなる前にベッドに入ってました。
厳密にいうと、たまには外食していましたし、ラーメン食べたり一時期堅あげポテトにはまり夜によく食べていたこともあります。
それでもベースとなった食生活のおかげで体重に影響はありませんでした。
運動
朝起きてから、腹筋と腕立て伏せをしてました。
腹筋は主に下腹部のトレーニングとプランク、腕立て伏せはバーを使って10回、これを2セットです。この後にプロテインを飲んでました。
運動はこの程度です、たまにきつめのトレーニングをしたことがありましたが次の日筋肉痛で動けなくなり3日と続きませんでした。
睡眠に影響するので夜は一切していません、寝る前の60~90分前には入浴しその後は読書をして睡眠の質を高めることに心血を注いでいました。
まとめ
ダイエットとしてではなく、マコなり社長の生活を真似したい!という思いで続けてきた行動でしたたが、それが結果的に体重を減らすことにつながりました。
ちまたには様々なダイエットの方法が溢れていますが、僕は誰かの徹底的に誰かの真似をすることをオススメします。
現在、体重は増えていませんが内臓脂肪が気になります。
それではまた。
コメント